K塾って、どうなんだろう・・・?
このサイトにたどりついたみなさんは、
「K塾って、本当に大丈夫!?」と半信半疑なことをお察しします。
さすがに、受講料として半年で36万円もかかる費用ですから、
不安に駆られ、
細心かつ慎重に判断されていることだろうとお察しします。
では、元K塾生である僕のスタンスを申し上げます。
ハッキリと断言していきます。
K塾への入塾は・・・
結論から言うと、【NO】です。
K塾へ入塾したところで、
これからアフィリエイトをしようとする90%の人は、
投資した金額の元を取り返すことすらできなくなるでしょう。

私はK塾14期に入会していた経験から踏まえて、
これからアフィリエイトで稼げるようになるために、
K塾に入塾すべきかどうかの判断基準を真摯にお伝えしていきたいと思います。
K塾をどうしてもおススメできない、「3つの理由」
では、なぜアフィリエイト初心者に対して
K塾をおススメすることができないのかを、
順を追って根拠を述べていきますね。
それは
3つの大きな理由があるからです。
●1.人並み以上の、ものすごく努力を要する方法論である
ここで誤解しないでほしいことは、どんな方法論でも、
アフィリエイトで稼げるようになるにはかなりの作業量が必要です。
どれくらい必要かというと、ざっくりですが、
【毎日3時間くらいを3カ月間は継続して続ける】
最低でもこれくらいできる覚悟のない人は、
アフィリエイトに手を出すべきではないでしょう。
しかし、K塾の方法論だと、そんな作業量レベルでは到底追いつかないものなのです。
ぶっちゃけ、「毎日8時間以上を半年間続けられる」、
そんな人じゃないと無理といったような作業量を強いられる方法論なのです。
それで稼げなかったら、
K塾では「作業をやらないお前が悪い!」ってなります。

はっきり言って、
効率的に稼げる方法を伝授できなければ、
高額なお金を払ってまで入塾する意味がありません。
●2. そもそも教えている方法論が古い
入塾当初は初心者だったのでわからなかったのですが、
K塾から教えられるアフィリのオーソドックスな手法が、
そもそも時代遅れなんです。
他の塾や情報商材等に触れてみて、それは初めて気づきました。
その時点で、僕は投資した36万円という金額がドブに捨ててしまったことを悟りました。
もしもあなたがK塾から教えられたことだけを、ただひたすらやっていると
何も知らずに信じてめちゃくちゃ時間をかけたけど、
アフィリエイトの報酬は1年経っても1万円いくかいかないか、
・・・っていうレベルに陥ってしまうと思います。
そもそも、本質的にはアフィリエイトで稼げるモデル自体は、
誰が教えようと決まりきったシンプルな形なのですが、
キモとなるいわゆる「SEO対策」の部分が、恐ろしく時代遅れなんですね。

まぁ、そのことに気付いたのも、K塾を退会して、
別のある塾で教えられて、
そこである程度知識がついてきた頃なのですが。。。
●3.付属教材のツールが、時代遅れで使えない
作業を効率化させるためのツールなのですが、これまた古い(泣。
まぁ、全然稼ぐ目的では使えません。
てか、そのツールを使ったら足が引っ張られます。

そもそもある程度アフィリエイトに慣れてきたら、
ツール類の情報は、自然と入手できると思います。
そういう、レベルの高い効率化ツールは、
フツーに世の中では1万円程度で販売されています。
もっとも、数千円で販売されている優秀なツールも多々あります。
K塾で提供されるツールは、
残念ながらわざわざ36万円(月6万円)もの金額をお布施してまで
手に入れるレベルの代物ではないのです。
K塾に対する評判で多い、塾生からの率直な意見
K塾の評判のことをネットで調べると、検索で上位にくるのは、
何だかんだで、K塾のことを賞賛しているサイトだと思います。
果たしてそれは真実か?
答えは、グレーなところだと思います。
なぜなら、
そのサイトこそK塾のアフィリエイトサイトで、
そのサイトからK塾に入会を申し込めば、紹介料がもらえるという仕組みです。
なので、
あの手この手で、
K塾のことを褒め称える結論になっていると思います。
そこでさらに真剣に、
K塾のことをネットで調べてみると、
元K塾生からのこんな本音むき出しの評価がやたら目立つと思います。
●K塾は詐欺レベルの最悪な塾
●K塾のやり方では絶対稼げない
●K塾はサポートがいいかげんで使えない、サポートに連絡すること事態が憂鬱になる
●ツール系は全てがスパムレベル
まぁ、これを見て読み取らなければいけないこととして・・・
多くの人がリアルにこのように感じるということは、
あなたもこのように感じる可能性が非常に高いということなのです。
サポートに対する評判が悪いのも、初心者レベルの人にとってはかなり心配なことだと思います。
実際のところ、最初のころは
作業を進めていくとわかんないことだらけになっちゃいますからねー。
ここから逆説的になりますが、
だからこそ、K先生にはリスペクトの念を抱いてしまう・・・
これまで述べてきたように、
K塾が提供する中身自体こそ、初心者アフィリエイターにとっては
かなり問題点があるのが事実だと思うのです。
それでも、今回の募集で22期まで継続しており、
毎回それなりに申込者も出てくるというのは、
ハッキリ言ってK先生のカリスマ性の為せる業(わざ)所以でしょう。
その点はスゴイの一言です。
メルマガの扇情的な文言や文体も秀逸です。
実際、私もそれにヤラれたクチです。
K塾のマーケティング力は、本当にスゴイですね。
なので、“アフィリエイトで稼ぐ”云々よりも、
『K先生のカリスマ性に惹かれて入塾する』という動機の優先順位が高い人はK塾に入塾してみても全然OKだと思います。
実際、そんな人も結構いますしね。
それでも、何としてでも「アフィリエイトで稼ぎたい!」という人へ
「アフィリエイト」というビジネスのよいところは、
自分一人の世界で完結できるということ。
会社勤めが億劫な人、対人関係に煩わしさを感じてしまう人、
どこにも雇ってもらえない人(笑)、
・・・そんな人にはアフィリエイトで稼いでいくことを徹底的におススメします。
たとえば、アム●ェイやるくらいだったら、アフィリエイトをしたほうがよっぽど健全です。
また、「とにかく時間だけには余裕がある」という人にも、
最初の稼げない期間を辛抱してコツコツ作業を続けられれば、
アフィリエイトはこれ以上にない副収入源にはなっていきます。
いったん稼げるようになると、あとはサイトを放置しておいて、何もしなくても報酬があがってきます。
これが、アフィリエイトの凄いところです。
しかし、何も知らない人には、
最初だけは手ほどきをキチンと教わらないと、
いつまで経っても稼げるようには絶対にならないと思います。
そのうえで、
初期投資はなるべくなら少なくしたい、リスクも最小限に抑えたい・・・
当たり前ですが、
このように考えることができるあなたは成功に一歩近づいていると思います。
そういった前提を踏まえたうえで、
私自身が心からの本音でおススメできるのは、
アフィリエイト塾【AMC】しかないと断言します。
「アフィリエイトがまだ何もわかっていない」という人、
「一度挫折しちゃったけど、また再開したい」という人・・・
特に、そんな初心者レベルの人たちには絶対にオススメです。
※AMCの詳しい説明はコチラ ⇒ AMC公式サイト
何より、私のようにK塾に失望して辞めて、
AMCに流れ着いてきたという人がやたら多いです。
その理由は、実はそんな元K塾生であり現AMC生の人が主催するリアルセミナー
(参加費1000円くらい)の開催がやたら多いので、
皆そこでAMCの素晴らしさに気付いて乗り換えるというパターンです。
K塾の悪い点の、真逆を突っ走っているのが、AMCだったのです。
元K塾生・現AMC生が教えてくれるリアルセミナーでのアフィリエイト手法や情報も、AMCが提供している内容がベースになっていますし、
とにかくAMCはアフィリエイターのリアルネットワークが半端なくすごいです。
そこらかしこで、アフィリエイター飲み会などの交流が行われているので、
リアルでホットな情報を直に入手することができるのも、良い点です。
周囲にやたら成功者が多いので、
AMCに入会すると
「アフィリで稼ぐ!」ということにリアリティを持って感じれるのではないかと思います。
<2018年6月追記>
AMC会員さんのSNSに公開されている日記が、アフィリエイトの現実を言い得ているので、下記にてそっくりそのままシェアいたします。
■月100万円の感覚のお話
はじめにアフィリの100万円のお話です。まだまだ自分は月100万円という数字は遠いわけなのですが、感覚というお話で書かせてもらいます(笑)
この前の東京のセミナーに参加してたくさん稼いでいる方々とご一緒させていただく機会がありました。どこのセミナーでもご一緒させていただくのですが、東京ではわりと長い時間ご一緒させていただきました(笑)
東京に行く前と、行った後で、「あれちょっと変わったな?」と自分で感じることがあったんですね。
それが、この感覚のお話です。
※月100万円というのは目安です。特に意味はないですがアフィリを始めたときにすごいそんな世界もあるのか!!と思った金額だったので(笑)
東京に行く前は月100万円を目指したいというような気持ちはあっても心のどこかで「でも、給料ってそんなに行かないし部長もそんなにいってないんじゃ(笑)」と思っていました。
でも、東京から戻ってきたら月100万円って実現する可能性がけっこうあるんじゃないかという感覚になっていました。
例えば、給料では周りにいないけど会社の事業で月100万円とかけっこうある話なんじゃない?みたいな。。
言いたいのは、わりとある話みたいな感覚になってきたということです!
東京に行く前とはかなり違う感覚です(笑)
それで思い出したのがAMC塾長の石川さんがメルマガで、「アフィリエイトで稼げるってウソじゃない → そう思う人は稼いでいる人がたくさんいる場に参加してみるといいですよ」と書かれているのを思い出しました!
「あっこれかも!!」みたいな(笑)
実際に稼いでいる方とお会いすると頭の中の理屈ではなく、感覚的に変わるものがあるんじゃないのかということかもしれません。
結論としては、「忙しくてもセミナーに参加してみるといいですよ!」となります(笑)
現在のAMCの受講料は、月額7800円。
塾生は、AMCで利用できるツールは全て無料で使えるようになっています。
もちろん、
いつでも入会できるし、いつでも退会できますし、いろんな特典が受けられます。
この費用面だけでもK塾と比較して検討してみてください。
やはり、高額を支払うK塾と、
安価で済むAMCとを
冷静な観点で、比較検討することをおススメします。
アフィリエイト塾選びに関する【個人的な見解】
(経験者である僕個人としての主張は、もはや【断然、迷うことなくAMC一択】ですけどね。
その決断をして、後で僕に感謝することになるのは、間違いないですよ)
「基本的なレベルの段階から何も知らないよ」という人にとっては、
サポートが親切で、
『何なら会社まで押し掛けて、教えてもらいに来てもよいよ』というスタンスの
【AMC】が日本で一番おススメできるアフィリ塾ですね。
AMCから教わることを、とにかく愚直に作業を続けさえすれば、
確実にアフィリエイトで収入が上がってくるので、
入会を後悔することはないと思います。
AMCでは、30万円以上のアフィリエイト報酬を達成すれば、以降から永久無料会員に昇格するのですが、その会員数の多いことといったら。
0から30万円まで稼ぐノウハウが成熟しているという点で、アフィリエイト業界では
ものすごく有名ですし、もはやAMCの右にでる塾はないです。
気に入らなければ、仮にすぐ辞めたとしても7800円で済みますからね!
リスクは小さいです。
さらに言うと、こちらから申し込んでいただければ、
今なら一か月無料のお試し期間を設けることが可能です。
もちろん、無料期間のうちにノウハウやマニュアル類、ツール類だけをゲットして
サクッと辞めても全然OKです。
これなら、入会に関しては、【完全にノーリスク】です。
もはや入会に迷う理由がありませんよね。

そんなズルい考えの人もいっぱいいます。僕も最初はそうでした。
そんな訳で、下記のAMC公式サイトをじっくり読み込んで検討してみてはいかがでしょうか。
入塾後、きちんと作業を継続できれば、数ヶ月で30万円の無料会員化になる確率はかなり高いですからね。
>> 【AMC】 について、もっと詳しく知りたい人はコチラ <<

CHECK!! 2018 5月 追記
実はもっとてっとり早く成果を上げれそうな手法を教えてくれるアフィリ塾を発見。
私自身も参加してみましたが、かなり良い感じです。
検討材料にしてみてください。

「アフィリエイトはガチで稼げます」・・・もはや市場も拡がり、確立された“お金を生み出すノウハウ”です。